相続財産管理人

相続放棄しても財産の管理は放棄できない?

相続放棄すれば相続に関するわずらわしい問題から完全に開放されると考えている人が意外と多いんですが、実は実際にはそれほど甘くはありません。
実際、相続放棄後の財産の管理についての相談もかなり多いんです。
相続放棄の相談をすることから始まって、司法書士の協力を得てようやく手続きが終わっても、実は財産の管理からは開放されてはいないのです。
相続放棄したとしても、一番最後に相続放棄をした元相続人には、次の相続人が財産の管理を始めるまでは継続して財産の管理をする義務が生じることになります。
こういった話を相続放棄の相談の時にしっかり聞いていたでしょうか?
現実問題として、相続放棄したとたんに財産の管理を放棄されてしまっては、相続放棄によって困ったり被害を受ける人や自治体が出てしまいます。
実際に廃屋の問題など自治体への相談も増えています。
相続放棄にはルールが決められていますので、相続放棄のプロに相談しながら困ったことが起きないように事を進めていきましょう。

相続放棄しても気をつけないといけない財産とは?

相続放棄して、古い家や土地、自動車、山林なども気をつけないといけない財産です。実際に相続放棄の財産に関する相談が多くあります。
相続放棄したからといって、もし家屋が廃屋となって放火されたり不審者のたまり場となってしまった場合、やはり最後に相続放棄した元相続人であるあなたが管理責任を負わないといけなくなってしまいます。
相続放棄したあと、次の相続人が管理を始めてくれればいいのですが、あなたが相続放棄するような状況ですから、次の相続人も相続したくない可能性が高いですし、もしかしたら同じように相続放棄の相談をして既に相続放棄の手続きに着手しているかもしれません。
仮に次の相続人が相続放棄をすれば、その人が最後に相続放棄をした人となりますから、財産を管理する責任もそちらに移行するはずですが、それがはっきりするまでは安心できません。
相続放棄した後に火災や土砂崩れが起こったりした場合には、最後に相続放棄したあなたにその責任があることになりますので、対応についての相談や請求が来ることになってしまいますので司法書士事務所としっかり相談して対応を検討しましょう。

相続財産管理人を選任する

相続放棄をしても、相続放棄した財産に何かあったときにはその責任は生じてしまいます。
それを何とかするには、相続財産管理人を立てるという方法があります。
こういった手続きも、相続放棄を扱っている司法書士事務所で行いますので、相続放棄の相談とあわせてやっておくといいかもしれません。
相続財産管理人は地域の弁護士が行うことが多く、相続放棄後の財産を管理する責任は、この相続財産管理人が相続財産の管理を始められるようになればそこで初めてなくなります。
この相続財産管理人には、財産の処分も依頼することができますので、このことも相談しておくと良いでしょう。
財産を処分して、借金と相殺することができれば債権者への負債もかなり減らすことができるかもしれませんので。
この場合には、相続放棄とは別料金になりますが、相続財産管理人を立てて財産を管理してもらうことは大きなメリットがあります。
相続放棄の相談と手続きにあわせて相続財産管理人のこともあらかじめ相談しておくと良いでしょう。
相続放棄のことはプロにしっかり相談し、相続放棄の手続きと相続放棄に関連して出てくる様々な問題、相続放棄後のこともしっかり相談しておきたいものです。


公開日:
最終更新日:2016年5月26日

ブログの最新記事

よくご覧いただくコンテンツ一覧