借金と相続放棄

借金があると相続放棄した方がいいのか?

相続放棄をするケースというのは被相続人に借金があったりという場合が多いのですが、相続放棄することで故人の借金を返済しなければならない義務から逃れることができます。
ただし、財産も一切相続することはできませんので注意が必要です。
相続放棄の特徴としては、借金だけでなく故人が支払っていない税金からも相続放棄することで逃れることができることです。
このあたりは相続放棄が自己破産などとは大きく違う点となります。
ただし、相続放棄するには相続が始まったことを知ってから3ヶ月以内という条件がありますので、それまでの間に相続放棄の手続きをする必要があります。
また、相続放棄の手続きは一度しかすることができません。
相続放棄をお考えなら、相続放棄に強い司法書士事務所に相談しましょう。
そういった司法書士事務所では相続放棄についての無料相談を受けている場合が多いですので、まずは相談です。
そして相続放棄のことを相談しながら相性などもしっかりと確認と相談をしましょう。

相続放棄の他に借金を相続しない方法は?

相続放棄では財産も全て相続しないということになります。
被相続人に巨額の借金があった場合には相続放棄以外に対処する方法は無いんでしょうか?
実は相続放棄の他にも借金を背負わずに済む方法はあります。
それは限定承認という方法で、相続放棄と違って財産を相続するが、その財産の範囲内だけ借金も受け入れるというものです。
相続放棄と違って相続するということになりますがこの方法の場合には相続人全員の同意が必要です。
また、土地などの財産を相続した場合には、財産を時価で受け取ったとみなされてしまい、所得税がかかります。
相続放棄と違って限定承認にはまた複雑なルールが絡んできますので、弁護士に相談した方が良いでしょう。
特に、相続人の間での合意が難しい場合には弁護士への相談がどうしても必要になります。
相続放棄と違って、限定承認の場合には相続人同士で相談する必要が出てきます。
相続放棄よりも複雑な部分もありますので、相続放棄よりもいいのかどうかは状況によると思います。
相続放棄や相続問題に詳しい弁護士によく相談して、相続放棄がいいのか限定承認がいいのか決めた方がいいでしょう。

相続放棄も限定承認も出来ない場合とは?

相続放棄も限定承認も出来ない場合がありますが、それは既に単純承認した状態になってしまっている場合です。

それは、相続が始まったことを知ってから3ヶ月経った場合、そして相続財産を処分してしまった場合です。

つまり、財産を処分してしまうということは自動的に単純承認するということを意味しますので、相続問題が発生した時にはこのことを知っておく必要があります。

特に相続放棄が必要になるような場合には、相続放棄のことをしっかりと勉強したり、相続放棄のプロである司法書士に相談するなどして、確実に相談も含めて、相続放棄の準備を進めていく必要があります。
相続放棄の手続きには必要な書類をそろえたり、手間がかかりますので、少しでも早く相談し準備を始めることが大切です。
まず避けなければいけないことは、相続放棄出来ない事態です。
相続放棄の手続きには相続や債務に関する法律がたくさん絡んできますので、相続放棄の専門家に相談することは必要不可欠と言っていいでしょう。
相談する為に相続放棄に強い司法書士をみつけて、一刻も早く想像放棄の相談をしましょう。


公開日:
最終更新日:2016年5月23日

ブログの最新記事

よくご覧いただくコンテンツ一覧