2017年1月の相続相談事例
2017年1月の相続相談事例
2017年1月のお客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
平成27年の相続税改正後は、相続税が発生するご相談が増えております。
早めの相続税対策をおすすめいたしております。
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せください。 予約受付専用ダイヤルは0120-940-617になります。 |
平成27年8月に弟が死亡。離婚した妻との間に、3人の子供がいた。弟には借金があったため、元奥さんとも相談して、某司法書士事務所に相続放棄を依頼した。ところが、1年以上経っても、次順位の奥さんなどが相続放棄が進まない。最近になって、元妻のところに請求書が届いたみたい・・・次順位はどうなったのか不安なので、相談したい。次順位は5人ほど兄弟がいるが、まだ相続放棄がされていないので、手続きをしたいと考えている。 |
---|
まだ相続未発生。母と絶縁状態にあり、相続発生した場合相続放棄をしたいので、事前にいろいろ聞いてみたい |
18年疎遠だった父が12月31日に亡くなった。負債の金額は不明。昨年、山形の叔父に相続放棄をしていいか相談して、許可をもらった。相続放棄したい。 |
弟が自殺して、市民税など滞納しているのでそういった関係の相続放棄について |
まだ相続は発生していないし、借金も多くないが、相続関係から離脱したいため、遺留分放棄が有効かどうか知りたい。生前や相続発生後、他の相続人からやんややんや言われるのを防ぎたい。今後、介護の絡みなどもあったりするので・・・ |
父が12月30日に亡くなった。父の借金は2000万。相続放棄を検討している。相続放棄の手続きを依頼した場合の料金に関心がある。 |
両親の相続放棄の件で相談希望。 |
兄がなくなる。兄の子供はすでに相続放棄済みのため妹のAさんと弟が相続人になる。弟は台湾在住。費用を抑えるため戸籍は自分で収集したい。手続きを相談したい。 |
3年前の鹿児島に行くと行ったきり父が行方不明なので、相続について相談したい。 |
父親にうそをつかれて、母親の相続放棄をしてしまったが、取り消しできるか? |
顧問先の会社の代表者が昨年8月中旬に亡くなった。会社の代表者は、会社の債務の個人保証をしていた。会社の代表者は資産より、債務が多い。債務は1000万。相続人は、配偶者と子供。相続放棄を考えている |
兄が昨年5月6日に亡くなった。配偶者と子供は放棄し、100歳の実母も放棄した。12月下旬の甥っ子からの電話で、自分が相続放棄する順番であることが分かった。財産は、北海道の実家と農地。借金は1500万。相続放棄の手続きを教えてほしい。農地の相続財産管理人についても教えてほしい。 |
主人の父親が1月2日になくなる。1月4日に発見。数社の負債の通知書が見つかる。相談したい。 |
44年前に父と母が離婚し、Aさんは母に引き取られた。疎遠だった父が1月4日に亡くなった。父には借金はないが、父は再婚し、異母兄弟がいるため、資産は異母姉妹が相続する予定。Aさんは相続放棄する。手続きのことで相談したい。できれば手続きを依頼したい。 |
滋賀県長浜市在住だった祖父が数年前に亡くなった。今年の1月7日に長浜市役所から通知が届いた。内容は、相続放棄するなら連絡がほしい旨の書類だった。相続放棄の手続きが面倒なので、手続きの相談をしたい。 |
父が12月10日に亡くなった。相続人は、母・Aさん・弟。父は事業をしていて、2010年に不渡りを出して、自宅を売却した。父の借金の額は不明だが、おそらく数千万。母とAさんは相続放棄したい。弟とは疎遠で、連絡が取れない。相続放棄の手続きについて相談したい。 |
平成26年11月に母が死亡。相続放棄希望だったが、債権者等から何も通知がなく、遺産も不明な状況だったため、通知が来てから放棄しましょうという話になっていた。最近になって、弁護士事務所から、被相続人名義の自動車がNPO法人のところで見つかり、処分してくれないか、という打診があった。今回、遺産が発覚したので、相続放棄をしたい。 |
去年の9月8日に母がなくなる。亡くなる間際に母に借金などについては大丈夫といわれていた。そのため相続放棄の手続きは済ませてなかったが、1月11日に通知書が届いたので相談したい。 |
父が1月6日に亡くなった。父は母と借家に住んでいた。父は、財産はほとんどなく借金が300万位ある。相続放棄を考えている。悩んでいるのは、父名義の借家に母が住み続けるにはどうしたらいいか。家主さんからは、母への契約名義を変更をする案と、母と新たに契約をし直す案を提示されている。公共料金の名義手続きもどうしたらいいか分からない。今後のことを相談したい。 |
今年の1月5日に父が何も持たずに車で出て行ったきり帰ってこない。多分、自殺しに行ったと思う。父と母(継母)と祖母が暮らしている家にローンが残っている。仕事は普通にしてたけど、退職金で住宅ローンを完済するつもりが出来なかったみたい。もし、父の遺体が発見された場合はどうしたらいいか? |
昭和57年に祖父がなくなる。固定資産税納税通知書が役所より今日届く。祖父の相続に関し父が相続放棄したと思っていたが役所が言うには相続放棄してなかった件で相談。 |
母が昨年10月に死亡。入院給付金など受給していたが、最近になって債務が発覚し、今からでも相続放棄したい。入院給付金の受給で単純承認になるか非常に心配している。 |
母が1カ月前に亡くなり、父も体調が悪く、80歳を超えているので、心配。相続放棄は早めにやった方がいいと聞いているので、相談したい。 |
昨年11月29日に弟がなくなる。妻と子供は放棄済み 第2順位の両親と第3順位のAさんが相続放棄を検討中。一度弁護士に相談している。 |
息子の嫁の父親がなくなる。相続放棄の一般的なことをききたかったようで、手続きは自分で済ませる。 |
父が亡くなった。11月12日。滞納の通知書(170万ほど)が12月末に届いた。他に銀行のローン50万、車のローン40万、これ以外にもあるかも。不動産を所有していたが、売却してもまかないきれないと思うので、相続放棄、あるいは限定承認を考えている。 |
Aさんの叔母が大阪で今年入って直ぐに亡くなる。被相続人は生活保護を受けていたが、被相続人の生活費等で609万円立て替えた、とか言う関係者がいる。相続人は、横浜の叔母とAさん(甥)。横浜の叔母が足が不自由であるため、手続きできるかと費用の事も相談したい。 |
自分で相続放棄手続きをする予定だが、不安があるため、準備が整った段階でチェックをしてほしい。 |
父親が1月9日になくなり、母親とAさん兄弟計3人。借金は百数万円あるが、プラスの財産はほとんどない。厚生年金はうけとっていいのか。相続放棄するとなにか不利益はないかなど相談したい。 |
Aさんの主人の話。昨年12月31日に義理の父が死亡。相続人は義理の母と主人ら子。ただ母は認知症。自力での筆記は不可能。国税の滞納がある様子(父も認知症だったため事情判らず)。今後のことで相談したい。 |
まだ相続未発生。自宅?不動産があり、母の名義になっている。母の名義になる前は、おそらく父名義。母の名義にしたときに、子供3人は相続放棄して、母の名義になっている可能性もある。その場合、母の相続発生時、長男は、母から不動産を相続できるのか? |
父が3年前になくなるが相続放棄せず。1週間前税務署から通知が来る。相続人はAさん姉妹3人。 |
92才の父の話。父はまだ健在。父の財産に、家の土地と山林・崖の土地がある。山林・崖の土地は、伐採費用がかかり7年間で150万。将来的に負担になる。山林・崖の土地を母名義に変更して、父の家の土地は将来相続して、母名義にした山林・崖の土地は将来相続放棄したい。不動産登記についても聞いておきたい。 |
疎遠だった父が1月8日に亡くなった。1月17日に通知が来て知った。父は、生活保護を受けており、自己破産中で、賃貸のマンションから飛び降りて亡くなった。借金は、500万ある。親族一同、相続放棄したい。知りたいのは、相続放棄するうえでしてはいけないこと、相続放棄の代行を依頼できるかの2点。 |
まだなくなってないが家が複雑な状況の為あらかじめ相続放棄できるかの質問。 |
兄が、昨年12月17日に亡くなった。兄は、離婚している。相続人は、兄の子供・母・Aさん。2日前に、借金が発覚した。兄は離婚して、自宅に住んでいたが、自宅に兄宛で借金の督促の通知が来た。借金の金額は90万。相続人全員が相続放棄を考えているので相談したい。 |
11月に疎遠だった父が亡くなった。死亡の通知がきたのは、12月。父と再婚相手名義の抵当権付き不動産がある。再婚相手は亡くなっている。通帳を見るとまだ支払っていたようだ。借金の総額は不明。限定承認か相続放棄かで悩んでいる。 |
弟が12月23日に亡くなった。電話料金の未払いが7万ある。電話会社に聞いたら、相続放棄を薦められた。相続放棄の手続きを教えてほしい。 |
父が12月30日に亡くなった。借金は200万。父は、建物は父名義だが、底地を借りていた。地代の滞納が100万。相続放棄したいが、地代は保証人に迷惑かけたくないので、自分で払いたいが可能か。 |
義理の父(妻の父)が、12月12日に亡くなった。借金はない。義理の父には、北海道に家・土地があり住んでいたが、5,6年前にそのままにして東京に出てきてしまった。現在は、妻の姉の子供が、その家に住んでいる。義理の母と、妻を含む子供は全員とも家はいらないので、相続放棄を考えている。今後のことで相談したい。 |
父が1月6日亡くなった。父と母は離婚していて、Aさんは父とは10年以上疎遠だった。父は岩手で年金暮らしをしていたようだ。借金は不明だが、借金が出てくると怖い。相続放棄を考えている。父の相続放棄をすると、母親の財産を相続できなくなるのか不安である。 |
別居していた夫がなくなる。相続人はAさんと息子2人。相談したい。 |
父の兄が亡くなった。去年3月くらい。兄は独身だった。両親もなくなっている。相続人は、父と異父兄弟2人。異父兄弟2人は、通夜の席で、自分の家族のことじゃないから放棄したいと言っていたので、放棄をお願いしたい。資産は6000万くらい。この資産の状況を知ったら、放棄する意思を撤回するんじゃないか心配。 |
腹違いの兄がなくなる。先順位の相続放棄が済んだのちに相続放棄を検討中。 |
父が亡くなった。生前、孫の奨学金の連帯保証人になっていた。同じく連帯保証人になっていた孫の親、孫ともに支払いをしていなかったため、私のところに債権通知がきた。放棄するためすでに申述書を作成している。3ヵ月過ぎているため、不安なので、添削してもらえないか? |
北海道の方。叔母の元夫(離婚している)が死亡した。病院代の滞納があり、Aさんに病院から連絡があった。緊急連絡先になっていたみたい。保証人にはなっていない。元夫には娘がいるらしいが、愛知県に住んでいる。今後の事で相談したい。 |
弟が12月に亡くなった。財産は、岩手の住居だけ。弟の妻が住居を相続する。兄弟3人は、住居は要らないので相続放棄を考えている。このまま放置することも考えている。 |
相続放棄か限定承認かで迷っている。被相続人のアパートの退去も相談したい。 |
昨年末にお父さんが死亡し、生活保護費の返還請求を受けているようで、相続放棄を考えている。 |
母が亡くなった。母は、カード破産していた。Aさんには父と姉がいるが、Aさんはひとりで相続放棄の手続きをした。裁判所から受理通知書が来たが、相続放棄したことになるか? |
Aさんは、現在の母のところに養子に入っていて、実母とは疎遠だった。昨年の10月~11月に、その実母の再婚相手の旦那から、実母が亡くなったという連絡を受けた。実母には、負債があり額は200万。昨日も実母の旦那から連絡があり、旦那と子供は相続放棄するが、そうすると、Aさんにも影響が及ぶと言われた。旦那は消滅時効も考えていて、消滅時効の委任状も送るからと言われた。相続放棄を考えている。 |
Aさんは養子に入っていて、昨年の7月に疎遠だった実父が亡くなった。今年の1月10日に新宿区役所から通知が来た。書類を見たのは、1月29日でその時はじめて実父の死亡を知った。書類の内容は、税金の督促で約8000円。今後どんな借金が発覚するか分からないので、相続放棄したい。相続放棄の手続きについて相談したい。 |
1月28日に大阪の弁護士から通知が来た。内容は父と同居していた女性が賃借していた物件について。その女性は2年前に亡くなっており、父は入院中らしく、2年分滞納されている家賃についての連絡。Aさんは7歳の時から父とは疎遠で50年来交流なし。今後のことで相談したい。 |
30~40年間疎遠だった母が今月の1月に亡くなった。先週、姪からの連絡で、母が亡くなったことを知った。母の財産関係は全く分からない。母と同居していた姉がいて、姉とも疎遠だった。姉は、借金をしていたらしく母が保証人になった可能性がある。相続放棄を考えていて、相続放棄の手続きを依頼したい。 |
志賀在住だった父が1月18日に亡くなった。相続人は、母・Aさん・父の兄弟。父は事業をしていたこともあり、借金が個人の借り入れも含めて、約1200万。プラスの財産はない。相続人全員が、相続放棄の意向。悩んでいるのは、父の郵貯の口座を凍結しようとしたが、誤って解約して、235円だが、今持っている状態。この件がクリアできれば、相続放棄を依頼したい。 |
1月28日に父が亡くなった。借金は30万。プラスの財産はない。父の未納の税金を払ってしまって、いまから相続放棄できるか悩んでいる。 |
被相続人に岐阜に不動産があり固定資産税を支払うのが負担になるため相続放棄を検討中。 |
祖母が1か月半前に死亡し、相続人は子供が3人と、Aさん(代襲相続人)。自分は何も相続しないので、現在、遺産分割協議待ちだが、相続放棄したほうが簡単なのか? |
夫が12月16日になくなる。多額の借金があるため相続放棄を検討中。 |
昨年の8月に父がなくなる。当時は相続放棄をせず。3日前に固定資産税通知書がとどく。家とは確執があるため、債務も不動産も相続したくない。放棄を検討中。 |
公開日:
最終更新日:2018年6月28日
ブログの最新記事
- ナイジェリア国籍の夫が死亡し、借金が判明したので相続放棄したい
- 週刊現代に掲載されました!
- 相続放棄と生命保険の関係について
- 2018年6月の相続相談事例
- 2018年5月の相続相談事例
- 2018年4月の相続相談事例
- 2018年3月の相続相談事例
- 2018年2月の相続相談事例
- 2018年1月の相続相談事例
- 2017年12月の相続相談事例
- 2017年11月の相続相談事例
- 2017年10月の相続相談事例
- 2017年9月の相続相談事例
- 2017年8月の相続相談事例
- 2017年7月の相続相談事例
- 2017年6月の相続相談事例
- 2017年5月の相続相談事例
- 2017年4月の相続相談事例
- 2017年3月の相続相談事例
- 2017年2月の相続相談事例
- 相続放棄を相談する時のポイント
- 相続放棄を司法書士に依頼するメリット
- 相続放棄申述書に関するご相談
- 死亡共済金と相続放棄
- 地代未払いの相続放棄
- 認知症の方の相続放棄
- 相続放棄とローン
- 高額医療費と相続放棄
- 遠縁の親戚の相続放棄
- 遺族年金と相続放棄
- 金融機関と相続放棄
- 日用品を処分してしまった相続放棄
- 借金と相続放棄
- 不動産を売却してしまった相続放棄
- 相続放棄の撤回
- 相続放棄と就職
- 相続放棄と遺族年金
- 相続放棄と未支給年金
- 相続放棄と支払い義務
- 相続放棄の準備
- 3ヶ月期限を過ぎた相続放棄
- 3ヶ月の期限を超えていない相続放棄
- 相続放棄と貸金業者
- 固定資産税の相続放棄
- 失踪宣告と相続放棄
- 空き家・廃屋と相続放棄
- 金融機関から督促を受けた場合の相続放棄
- サラ金から督促を受けた場合の相続放棄
- 病院から督促を受けた場合の相続放棄
- 公的機関から督促を受けた場合の相続放棄
- 携帯電話会社から督促を受けた場合の相続放棄
- 生命保険と相続放棄
- 共済年金と相続放棄
- クレジットカードと相続放棄
- 相続財産管理人
- 事業主である親の相続放棄
- 熟慮期間の延長
- 退職金と相続放棄
- 生前の相続放棄対策
- 相続放棄と自己破産
- 相続放棄と利益相反
- 相続放棄と限定承認の違い
- 相続放棄と過払い金
- 相続放棄申請のチャンスは一度きり
- 相続登記後の相続放棄
- 遺産分割協議と相続放棄
- 負債調査と相続放棄
- 裁判所から督促を受けた場合の相続放棄
- 疎遠な兄弟の相続放棄
- 連帯保証債務の相続放棄