相続相談事例③
過去の相続相談事例③
2018年8月のお客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
平成27年の相続税改正後は、相続税が発生するご相談が増えております。
早めの相続税対策をおすすめいたしております。
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せください。 予約受付専用ダイヤルは0120-940-617になります。 |
父が3年前に亡くなり、母が今年の7月19日に亡くなった。父には借金があったようで、母が今まで返済していたようだ。父の相続放棄になるのか、母の相続放棄になるのか分からないが、相続放棄したい。 |
---|
疎遠な関係にある父の相続放棄を検討中。父は存命。相続人になるものはいしまつさんと妹2人。フルパックプランを予定している。 |
兄が5月10日に亡くなった。先順位者が放棄したので、放棄したいが、役所に兄の戸籍を取りに行ったら拒否された。 |
Aさんの伯母が認知症で老人ホームで暮らしているが、水戸に売れない土地家屋を残しており、近所に迷惑をかけている様で市から指導が入った。仮に伯母が亡くなった後に相続放棄しても管理責任は残るのか?生きてるうちに後見人たてて処分させたほうがいいか? |
父が7月7日に亡くなった。借金はないと思うが、遺産はいらない。相続放棄か遺産分割か迷っている。 |
主人が亡くなって、相続は半年ほど放置していた。8月3日に、ローン会社から通知が来た。任意売却した不動産のローンの残高だった。ローンは完済していたと思っていたので、この時はじめてまだ残債務があることを知った。 |
主人の話。主人の亡くなった祖父の空家の件で、1月に市役所から連絡があった。空家を見させてほしいとのことだったので、了解した。5月になって、市役所から祖父の空家の修繕費の請求が来た。主人が市役所の通知を見たのが、5月17日か5月20日。相続放棄か伸長の申立を考えている。伸長の申立を考えているのは、祖父の不動産の売却を視野に入れているからである。 |
被相続人は祖父で、3年前に亡くなっている。知ったのは2年前。母は平成11年に亡くなっており、母には兄と弟がいる。Aさんと妹は、祖父と伯父たちといろいろとあり絶縁状態にある。祖父には静岡の土地があり、その土地絡みの事で前からかなり揉めている。前に自治体から裁判を起こされたり、固定資産税の事で揉めたりしている。もうこれ以上関わりたくないので、相続放棄を強く希望。内容もかなり複雑で、相続放棄の期限も過ぎているので心配。 |
母の話。母は平成16年に亡くなっている。父は平成29年に亡くなっている。今日、福島県税務課から通知が来た。税務署に聞いたら、母名義の土地の件の様だ。父からは、母名義の土地は、権利証を他人に渡したと聞いていたので、もう母は所有者じゃないと思っていた。今後の事で相談したい。 |
父の件。父は94歳で、先が長くない。父が亡くなったら、相続人間で揉めそうなので、放棄を考えている。今から、相続放棄の話を聞いておきたい。 |
相続放棄を考えているが、連絡がつかない相続人がいるので、悩んでいる。アメリカ国籍の人もいて、対処に悩んでいる。 |
内縁の夫が5月に死亡。娘が3名いて、相続放棄済み。携帯電話の機種の割賦代金の請求が弁護士事務所から来たが、どうすればいいか。 |
主人の父が破産手続き中に亡くなる。年金が振り込まれるゆうちょの口座について聞きたい。 |
6月5日に弟が亡くなった。相続人は、母、Aさん、兄の3人。弟には借金が200万ほどあるので、相続放棄したい。戸籍の収集など、出来る範囲で自分でやりたいと思っている。 |
相続放棄の相談。妻の話。妻の異父兄弟が平成16年に亡くなっていたらしい。8月4日に債権者から通知があって、亡くなったことや、借金があることを知った。戸籍謄本など集めるのが大変そうなので、手続きを依頼したい。 |
消息不明の弟が3年前に亡くなった。弟の病院代の請求書が、8月9日に来た。その時初めて、弟が亡くなったのを知った。今後の事で相談したい。 |
妻の兄が昨年12月30日に亡くなった。8月1日に、妻の兄の自宅を整理していたら、金融機関からの督促状が見つかった。借入金額は、合計で約230万。3ケ月過ぎているが、今から放棄したい。 |
母の姉が95才で6月29日になくなる。姉の主人と子供はすでになく。母の長男もすでになくなっている。Aさんは二男にあたる。母の姉には遺言があるようだが検認はいまだ済んでない。検認の時期は9月を予定しており、相続放棄の期限も9月26日と差し迫っている。遺言の検認及び中身を確認後、相続放棄ができるかということが疑問点。 |
祖母が平成23年に亡くなり、父が平成29年に亡くなった。祖母には借地権付き建物があった。父とおじの話し合いでは、おじが祖母の家を相続することになっていた。8月におじが倒れ、おじの子たちが財産を調べてみたら、祖母の家が祖母名義のままだった。借地代や固定資産税は払いたくないので、3ケ月過ぎているが、今から放棄したい。 |
夫が亡くなり、借金があるようなので相続放棄を考えている。 |
相続放棄の手続きは終わった。医療費について相談したい。 |
20年疎遠だった父が亡くなった。7月27日に亡くなって、知ったのが8月上旬。生活支援金の返還金がある。役所の生活支援の人から、相続放棄を薦められた。相続放棄したい。 |
父が7月くらいに亡くなった。相続放棄を予定している。父の抵当権付きの物件を、破産管財人から買い戻そうとしている。抵当権抹消をどうするのか悩んでいる。 |
父の相続放棄は済ませたが、その後の健康保険の手続きについて相談したい。 |
母が先日亡くなった。母の負債状況は不明。病院に母の医療費の件でサインを求められたが拒否していいか? |
1月に父が亡くなった。今まで財産があるのか分からなかったが、最近になってマイナスの財産がある可能性が出てきた。その場合、今から放棄できるのか相談したい。父母が離婚する前に父(もしくは祖父)は固定資産税を滞納していたことがあったらしく、いまさら母がその様な事を言うので、心配になった。 |
15年疎遠だった父が、8月22日に亡くなった。父はベトナムで亡くなった。財産関係がわからないこともあり、放棄したい。放棄するうえで、やってはいけないこと・やっていいことを知りたい。 |
父が今月の頭に亡くなりまして、相続放棄を検討しております。 父の郵便物を整理していたところ、債権回収会社からの手紙が2会社ほど(10年前に借り入れしたであろうもの約10万円ずつ+延滞金分)がございまして、おそらく時効のようなので、そちらはその手続きをすれば良いと思ってはいたのですが、8年ほど前の都民税住民税の未納分が半年分ほどあるようでその滞納分も発覚しました。もし今後何か出て来た場合に備えて、早いうちに相続放棄を検討したした方が良いのでしょうか?このような税金に関しても放棄できるのでしょうか?
|
母の件。母は1月に倒れて、施設に入っている。母が亡くなり、相続放棄した後、高額医療費がどうなるのか知りたい。 |
おじが5月に亡くなった。おじの娘が放棄して、それを知ったのが6月下旬。次順位の母も放棄する予定。おじの未支給年金の振込先についてアドバイスがほしい。 |
父が昨年の2月に亡くなった。父は自営業をしてて、負債があるようだ。資産は持ち家。資産は兄弟に相続させたい。3か月過ぎているが、今から放棄したい。 |
疎遠な父が8月24日に亡くなった。疎遠になったのも、父の負債が原因。負債の額は、数千万。相続放棄したい。 |
被成年後見人の父が7月8日に亡くなった。8月24日に成年後見人である弁護士から通知が来た。成年後見終了のお知らせと、父の財産目録が入っていた。財産目録によると、父は負債のほうが大きいことが分かった。今後のことで相談したい。 |
父が2年前に亡くなった。きのう債権者から通知が、Aさんと妹に来た。その通知により、父の借金が発覚した。相続放棄できるか悩んでいる。 |
父が亡くなったが、放棄した後の祖父の代から遺された土地と家屋のこと。祖父の土地上に祖父の知り合いの家屋(そこで商売してる)が、知り合いの土地に父の住んでた家屋が建ってる・・今後の事で相談したい。 |
公開日:
最終更新日:2023年11月22日