料金表

当サイトは全国からお問合せをいただいております 全国対応が可能です

選べる5つのプラン(詳細はボタンをクリック)

相続放棄サポート 着手金0円・後払い可

なかむらSO様_放棄サイト親族割バナー_ver2

20180323 申述書チェックプラン

     
20181203 ライトプラン   20180323 ミドルプラン
     
新フルプラン   3ヵ月超え1
     
相続放棄(3カ月の期限を超えてない方)   相続放棄(3カ月の期限を過ぎた方)


 

 

相続放棄サポート費用

相談風景

相続放棄サポートは4,600円(税込5,060円)から!

当事務所では、相続放棄の着手金0円、費用を後払いとしております。

面談にてあなたに必要なサポートプランを提案いたしますので、まずは無料相談をご利用下さい。

予約受付専用ダイヤルは0120-940-617になります。

相続放棄が成立、完了するまでには、大抵1ヶ月程度で、複雑なものになると2ヶ月程度のお時間が掛かります。
東京相続放棄相談センターでは、皆様の現状に合わせた5つのプランをご用意しております。
自分がどのプランに適しているか分からないという方は、お気軽に当センターまでご相談下さい。

 ご相談から解決までの流れについて詳しくはこちら>>

料金プラン(相続放棄期限内のもの)※税別表示

・自分で申述書を用意したので、裁判所に出す前にチェックをお願いしたい → 「申述書チェックプラン」
・自分で手続きしたいけど、申述書作成だけは頼みたい → 「ライトプラン」
・裁判所の手続きは、やっぱり専門家に任せたい → 「ミドルプラン」
・手続きだけでなく、債権者への通知などもトータルでサポートしてほしい → 「フルプラン」
・手続き期限を超えてしまっているが、相続放棄を受理させたい → 「3ヶ月超えプラン」

申述書チェックプラン

項目 費用
作成いただいた申述書のチェック 5,060円

ライトプラン、ミドルプラン、フルプラン

項目 ライトプラン ミドルプラン フルプラン
費用 22,000円 55,000円 66,000円
相続放棄状況ヒアリング(無料相談) 1回 1回 何度でも無料
戸籍収集 ×
収集戸籍のチェック △(別途見積もり)
相続放棄
申述書作成
書類提出代行 △(追加3,300円)
照会書への回答
作成支援
×
受理証明書の
取り寄せ
× ×
債権者への通知サービス × ×

相続放棄周辺のお悩み

アドバイス・サポート

× ×
親戚への相続放棄
「まごころ」通知サービス
×

※ 数次相続・再転相続等の発生により、おひとりで複数の相続放棄をする場合については、相続放棄申請の件数ごとに費用が発生いたします。

家族・親族まとめて割も実施いたします!

項目 家族・親族割引
(2人以上依頼割引)
ライトプラン ×
ミドルプラン

2人目以降 20%引き

フルプラン

2人目以降 20%引き

お一人で、2件以上の申立てが必要な場合には、割引をいたします。複数申請割引も実施いたします!

項目 ライトプラン ミドルプラン フルプラン
複数申請割引 × 2件目以降10%引き 2件目以降10%引き

※フルプランのみ適用いたします。

※ 補足事項 

・上記報酬には、申立てに必要な戸籍等の実費も含まれています。
尚,収集する戸籍等の実費がお一人あたり5,000円を超える場合は、超える部分につき、別途ご精算が必要な場合がございます。

・傍系血族(伯父、兄妹等)が被相続人の場合、事案の難易度に応じて、11,000円~加算させていただきます。 

・ご依頼いただいた時点で申述期限が3週間以内に迫っている場合、お急ぎ料金として一人目16,500円、二人目以降5,500円を加算させていただきます。

・海外居住者様のサポートが必要な場合は、一人当たり11,000円を加算させていただきます。
 
・フルパックプランにある受理証明書の取得につきましては、2通まで無料で取得いたします。
3通以上必要な場合,3通目より実費(150円)と取得代行費(500円)を頂戴いたします。

 ・フルプランで債権者等への通知先が4件を越える場合は、1件につき3,300円を加算させていただきます。なお、通知などにとどまらず、継続的な債権者対応等が必要になる場合は、別途お見積りをさせていただきます。

※ サービス内容の説明

相続放棄状況ヒアリング(無料相談)

相続放棄を受理される可能性を高めるために、専門スタッフが現状のヒアリングを行ないます。

戸籍収集

相続放棄に必要な戸籍収集をおこないます。

相続放棄申述書作成

相続放棄を申請するための申述書を作成します。

書類提出代行

家庭裁判所への書類提出を代行します。

照会書への回答作成支援

家庭裁判所からの質問に対する回答書の作成代行をします。

受理証明書の取り寄せ

家庭裁判所が相続放棄を受理したことの証明書を取り寄せます。

債権者への通知サービス

相続放棄が成立した事を債権者に対して通知するサービスです。

相続放棄周辺のアドバイス

被相続人の遺品や各種サービスの管理、対応や、親族等への対応等、相続放棄手続きに附帯する周辺のお悩みについて、相続放棄完了後もアドバイスするサービスです。

親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス

相続放棄したことを事前に次の相続人にお知らせすることで、不要なトラブルを回避させるサービスです。

家族・親族割引(2人以上依頼割引)

相続人お二人以上で同時に相続放棄のご依頼があった場合には割引をいたします。

被相続人の死亡から3ヶ月を経過したもの

 

※ 3ヶ月の手続き期限を過ぎてしまったお客様は、相続放棄に関するHPを閲覧する際に、相続放棄の受理率や解決実績を見た上で検討いただいた方が良いです。3ヶ月の期限を超えている相続放棄の場合、経験の少ない事務所では、裁判所に受理されないことが多くあります。

項目  3ヶ月超えプラン
99,000円
※事案によって別途お見積もりをする場合があります
相続放棄
状況ヒアリング
戸籍収集
相続放棄
申述書作成
陳述書作成
サポート
書類提出代行
照会書への回答
作成支援
受理証明書の
取り寄せ
債権者への通知サービス

債権者通知が不要な場合の

お値引き5,500円

相続放棄周辺のお悩み

アドバイス・サポート

親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス

家族・親族割引

(2人以上依頼割引)

2人目以降 20%引き

※数次相続・再転相続等の発生により、おひとりで複数の相続放棄をする場合については、相続放棄申請の件数ごとに費用が発生いたします。 
※被相続人の死亡を知ったのが死亡後3ヵ月を経過している場合については、裁判所の対応として相続放棄の申請期限を超過している扱いになるため、当事務所では3ヵ月越えプランでの適用になります。

複数申請割引も実施いたします!

お一人で、2件以上の申立てが必要な場合には、割引をいたします。

項目  3ヶ月超えプラン
99,000円~
※事案によって別途お見積もりをする場合があります
複数申請割引

2件目以降10%割引

※補足事項 

・上記報酬には、申立てに必要な戸籍等の実費も含まれています。
尚,収集する戸籍等の実費がお一人あたり5,000円を超える場合は、超える部分につき、別途ご精算が必要な場合がございます。

・傍系血族(伯父、兄妹等)が被相続人の場合、事案の難易度に応じて、11,000円~加算させていただきます。 

・ご依頼いただいた時点で申述期限が3週間以内に迫っている場合、お急ぎ料金として一人目16,500円、二人目以降5,500円を加算させていただきます。

・海外居住者様のサポートが必要な場合は、一人当たり11,000円を加算させていただきます。
 
・受理証明書の取得につきましては、2通まで無料で取得いたします。
3通以上必要な場合,3通目より実費(150円)と取得代行費(500円)を頂戴いたします。

 ・債権者等への通知先が4件を越える場合は、1件につき3,300円を加算させていただきます。なお、通知などにとどまらず、継続的な債権者対応等が必要になる場合は、別途お見積りをさせていただきます。

・単純承認行為(預貯金の引き出し、債権回収、遺産分割協議等、遺産の処分にあたる行為等)をしてしまっている事案の場合、当事務所のアドバイスにより相続放棄が受理された場合は、成功報酬として一人目55,000円、二人目以降27,500円を加算させていただきます。

3ヶ月期限後の相続放棄手続きサポートについて詳しくはこちら>> 

自身の相続がプラスかマイナスかわからない方へのサポート

項目 サポート内容 料金
限定承認申立て ・限定承認に関するアドバイス
・戸籍収集等、申請書類集め
・申請書類の作成代理・申立て
・相続財産調査
※準確定申告・譲渡税申告は税理士を紹介
※複雑な事案の場合、最大5万円の複雑加算
110,000円
債権者対応 ・債権者対応と限定承認事務代行

33,000円

※5社以降1社あたり5500円

・請求の申立てをしてきた債権者への弁済

55,000円

不動産の場合は別途費用

・換価

※競売・任意売却

・鑑定人選任

相談により金額を決定いたします。

海外居住の方の相続放棄にも対応!!

項目 海外居住の方の相続放棄
ライトプラン 22,000円+(郵送代と手数料11,000円)
ミドルプラン 55,000円+(郵送代と手数料11,000円)
フルプラン 66,000円+(郵送代と手数料11,000円)

その他のサポートメニュー

ご自身で相続放棄を完了した方も、債権者(個人も含む)へ相続放棄を行なったことを通知しないと先方は相続放棄をしたことを知らないので、また督促状が届いたり、取立てが来てしまうことになりえます。債権者への相続放棄通知サービス当事務所に受理証明書をお持ちいただければ、お客様が債権者と接触をすることなく、債権者に通知することが可能です。

費用3社まで一律44,000円(+1社ごと3,300円)

熟慮機関の延長

「戸籍収集」「申立書の作成」を行ないます。

費用44,000円

 

 


公開日:
最終更新日:2023年12月13日

よくご覧いただくコンテンツ一覧